top of page
Watanabe Satoko
渡邊智子
検索


satokow
2017年1月17日読了時間: 1分
第2回安城市新美南吉絵本大賞の募集
5年ぶりに新美南吉絵本大賞の募集が始まりました。 新美南吉の童話や詩を題材に、一冊の絵本ダミーを作り応募する公募展です。 大賞受賞者の作品は絵本として出版され、 販売と安城市のブックスタート事業でプレゼントされます。 前回の大賞に渡辺美智雄が「二ひきのかえる」で選ばれました...
閲覧数:392回
0件のコメント


わたなべさとこ
2017年1月1日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます
おめでとうございます。 みなさま良い新年をお迎えされましたでしょうか? 本年もどうぞよろしくお願い致します。 私は昨年から、フィットネスに通い始めて ムーンセラピーヨガなるものにはまりました。 画像の船のポーズなど出来るわけもないのですが、...
閲覧数:56回
0件のコメント


satokow
2016年6月26日読了時間: 1分
6月の展示
この6月は、展示を3会場でさせていただきました。 Pelekas books&gallery(草加)での「えんぴつの声」と 横浜美術大学での「私たちのボローニャ展」が終了しました。 多くの方にご覧いただけて本当に有難うございました。...
閲覧数:18回
0件のコメント


satokow
2016年6月9日読了時間: 1分
私たちのボローニャ -DOPO “STORIE ITALIANE”-
昨日横浜美術大学の搬入でした。。。。 美智雄が搬入に行けなかったので、やっぱり調子がイマイチだった、、、、 そして、あまりのバタバタぶりで、写真撮らずに帰ってきてしまった私です。 でも、みんなでいい展示になった! 今回の展示は、メンバーみんなが...
閲覧数:17回
0件のコメント


satokow
2016年6月9日読了時間: 1分
「えんぴつの声」pelekas
草加に5月にオープンしたブック&ギャラリーpelekasで 6月19日まで展示します。 今回は、毎日小学生新聞で連載された松本聰美さん作「マリさんとの一週間」 その後汐文社で単行本になった「声の出ないぼくとマリさんの一週間」の挿絵をご覧いただきます。...
閲覧数:8回
0件のコメント

satokow
2016年6月1日読了時間: 1分
BFUギャラリー
絵本作家の風木一人さんがWEB内で「ホテル暴風雨」のオーナーをされています。 そのホテルの客室にはいろんなお客さんがいて、いろんな世界が繰り広げられ、、、、 そこにある「BFUギャラリー」で、渡邊智子の動物世界を6月中展示しています。...
閲覧数:15回
0件のコメント


satokow
2015年8月30日読了時間: 1分
ギャラリーアライ渡邊智子個展
なんだか台風が近づいていますね。 みなさまお気をつけください。 そんな中ですが、最新の個展のご案内です。 今回は、兵庫県西宮です。 久しぶりの関西での個展にちょっと緊張〜! ですが、、、神戸に帰ったら、あれもこれも食べたいと、、、、...
閲覧数:35回
0件のコメント


satokow
2015年8月30日読了時間: 1分
グッズいろいろ!
このところいろんなグッズを作ってました! 考えて、紙選んで、印刷して、切ったり貼ったり、、、 う〜〜〜ん、楽しい! で、出来上がりがこんなんです。 一部ですが写真でごらんください。 (ミニカード、木のバッチ、ペーパードール、ブックカバー、デコパッチ石けん)
閲覧数:17回
0件のコメント


satokow
2015年8月30日読了時間: 1分
2015ボローニャ国際絵本原画展
今年のボローニャ国際絵本原画展が日本を巡回しています。 私も、初めて入選して作品を展示してもらっているのに ブログに書くのがすっかり遅くなってしまって、、、、 最初の板橋区立美術館は終わってしまい、 今は、西宮市大谷記念美術館で開催しています。...
閲覧数:48回
0件のコメント


satokow
2015年5月20日読了時間: 1分
「絵本の住人たち」展終了しました
Art Space 88での2週間の展示が昨日終わりました。 その間に、たくさんの方にお会いできて、お話もいっぱいできて、、、 とても心に残る二人展となりました。 ありがとうございました。 みなさんのご意見ご感想を胸に、 これからも絵本にずぶずぶと入り込んでいきますので...
閲覧数:10回
0件のコメント


satokow
2015年5月12日読了時間: 1分
ガブリエレさん
二人展に「わたしの おはなし するね」の作者 ガブリエレ・レバリアーティさんが来てくれました。 彼の作品に美智雄が絵を描いて昨年のボローニャ国際絵本原画展に入選したのです。 ありがと〜〜〜。 今日で、二人展の前半が終わりました。...
閲覧数:66回
0件のコメント


satokow
2015年5月8日読了時間: 1分
始まりました!
5/7〜 東京都、国立市の [Art Space 88] で「絵本の住人たち」展が始まりました。 1Fが渡辺美智雄 2Fが渡邊智子 の展示となっています。 そうです、このギャラリーは2階建なんです。 去年、友達の二人展を見に行っていいところだなぁ〜と思っていたら...
閲覧数:1回
0件のコメント


satokow
2015年4月23日読了時間: 1分
「絵本の住人たち」展
お知らせです! 東京都、国立市の [Art Space 88] で 渡辺美智雄・渡邊智子の二人展 「絵本の住人たち」展を開催します。 今回の二人展は、10年ぐらい前から絵本が描きたい二人の、 現在進行形展示です。 国立散歩でお立寄りいただけるとうれしいです。...
閲覧数:13回
0件のコメント


satokow
2015年4月5日読了時間: 1分
ボローニャ!ボローニャ!
イタリアのボローニャに行ってきました。 目的は2つ。 Bologna Children's BOOK FAIR に出席することと、 ボローニャ旧市街地にある、お茶の専門店 Mondo di Eutepia でグループ展を開くため。 飛行機に乗るまでの無理な生活と、...
閲覧数:72回
0件のコメント


satokow
2015年2月14日読了時間: 1分
MARUCHE MOTAI
高円寺駅からパル商店街を通って、 「えほんやるすばんばんするかいしゃ」で始まった MARUCHE MOTAI「茂田井武ートン・パリ祭」に行ってきました。 初めてお伺いしたのですが、展示はもちろん、 2階のお店もワクワクする本がいっぱい!...
閲覧数:11回
0件のコメント


satokow
2015年2月11日読了時間: 1分
ちっちゃな仲間
ちっちゃな仲間を製作中! 小指サイズの仲間たち、、、 実は立体作るの好きなんです。 すご〜く夢中になってます。
閲覧数:4回
0件のコメント


satokow
2015年2月11日読了時間: 1分
Marche Motai「トン・パリ祭」
絵本の古書店「えほんやるすばんばんするかいしゃ」での Marche Motai「トン・パリ祭」に参加します! 2月13日(金)から24日(火)14:00〜20:00 茂田井武展 -記憶の頁- 画帳『ton paris』と絵雑...
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page