Watanabe Satoko
渡邊智子

文:にへいたもつ 2021年7月初版 KADOKAWA




文:にへいたもつ 2020年7月初版 KADOKAWA

文:にへいたもつ 2019年4月初版 KADOKAWA

絵本「パンダのあかちゃん おっとっと」 作・まつもとさとみ 文・うしろよしあき 絵・わたなべさとこ 角川書店 2018.4.26初版発行

文・まつもとさとみ 絵・わたなべさとこ 構成・うしろよしあき 角川書店 2017.7.27 初版発行

*みまもりたい* カモの親子はお引越しの季節です。 じゃぶじゃぶ池をめざして行進中。 「きたよ、きたよ。」 オルセとミーチは気になってしょうがないから 道中を見守ることにしたようですね。 「ちゃんとならんで、よりみちしないんだよ。」 「おいけはきっと、たのしいよ。」

*花筏* 「とめて とめて オルセ! ほら、花びらが いっぱいながれてくるよ。 あ! ドーナッツも?」 「ちがうよミーチ。 あれは、ねずみさんの ボートだよ。」 私は毎年お花見の季節がやって来ると、 花より団子となってしまいます。

*春のポスト* ポスト♪ ポスト♪ みんなのポスト♪ きょうは なにがとどくかなぁ ポストはね ただのハコとちがうんだ♪ ワクワク ビックリ つまってる ふしぎな ハコだよ♪ 「なにか はいってるかな?」 みんな ポストに集まって来ます。 今日は、手紙や焼きたてのパンと一緒に 春の便りも入っていたよ。

*冬の配達* 「おさきに〜。」 うさぎの郵便屋さんはバレンタインの メッセージを届けるのにおおいそがし。 となりの街に向かって、 スキーでスイスイスイ〜。 オルセとミーチもスイスイスイ〜。 手紙をもらうことって少なくなりました が、ポストに届いた手紙を見つけた時は、 わくわくします。

*おやつの時間* 「こんなおやつは はじめてだ!」 「なんだかきょうは、とくべつなひ みたいだね。」 こねずみたちは用意されたおやつに夢中です。 「たべてる、たべてる!」 「よろこんでるよ!」 そ〜っと覗いた くまのオルセとねこのミーチはにっこり。 こどもたちが安心して食べる事を楽しめるように、周りの大人が見守りたいものです。 私もこどもたちが嬉しそうにパクパクと食べている姿は大好きです。

「うた200えほん」の10曲を担当しています





児童書装丁&挿絵 汐文社
